[e弁護士掲示板に戻る]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示

標準表示/一覧表示

遺留分による財産引渡し拒否について 投稿者:毎度 投稿日:2011/03/02(Wed) 23:37  No.608  
包括相続人 兼 遺言執行人から、一旦全ての遺産の引渡しを請求されていますが、遺留分相当分と思われる額の引渡しを拒否できますか。5%の遅延損害金も請求されていますが、払う必要はあるのでしょうか。

   Re: 遺留分による財産引渡し拒否について 投稿者:とも 投稿日:2011/03/03(Thu) 08:39  No.609  
法定相続人なら、遺留分相当は留保できます。金銭請求については5%の遅延損害金は、請求されます。

   Re: 遺留分による財産引渡し拒否について 投稿者:毎度 投稿日:2011/03/03(Thu) 23:19  No.611  
早速のご回答ありがとうございます。もう少し詳しく書くと、包括受遺人兼遺言執行者は孫で、法定相続人ではありません。私は法定相続人の一人です。私の留保している現金は遺留分と推計される額です。全額の現金の引渡しを請求されています。5%の遅延損害金は遺留分以上の現金部分にかかるのでしょうか。それとも私の留保している全額にかかるのでしょうか。

相続問題 投稿者:ララ 投稿日:2011/03/01(Tue) 00:20  No.606  Mail
今から1ヶ月前父がなくなりました。両親は数年前に離婚しており、母からは遺産相続権利が私にあることを連絡してきました。父の遺族は父の遺産を明確に教えてくれず、あるのか無いのかさえわかりませんが、車だけ下さる事になりました。口約束のまま名義変更の手続きを約10万円かけて行っている最中に急に葬儀代、墓代をよこせと言ってきました。弁護士さまに頼んで対応していただきたいのですが、経済的に苦しいのでどうしたらいいですか?教えて下さい。

   Re: 相続問題 投稿者:アトム 投稿日:2011/03/01(Tue) 15:10  No.607  
お父さんの遺産が債務超過のおそれがなければゆっくりと、遺産分割手続きをしてください。弁護士に依頼し、遺産分割の調停をしてもらいます。お金がない場合は、法テラスで立て替えてくれます。
遺産が債務超過なら、3か月以内に相続放棄をしてください。

   相続問題 投稿者:ララ 投稿日:2011/03/04(Fri) 18:21  No.612  Mail
先日はご返事頂きありがとうございます。
弁護士様にお願いする事に致しました。
再度ご相談なんですが、私は嫁に出ておりますが、相続権は本当にあるのでしょうか?また亡くなった父が残した預金を使用された形跡がありました。葬儀代と思われますが返ってきますか?お願いします。

   Re: 相続問題 投稿者:アトム 投稿日:2011/03/08(Tue) 12:17  No.613  
相談者は子供ですから相続権はあります。
預金を払い出し、葬儀代に使ったことは、葬儀が適正なものならやむを得ないです

遺言作成の動機について 投稿者:しん 投稿日:2011/02/27(Sun) 08:43  No.603  
兄が母に「多額の借金があるので遺言を書いてほしい」と言い、包括受遺者になりましたが兄に借金はありませんでした。母の意思能力に問題はなく、遺言も形式を満たしているのですが、動機に問題があるため無効を主張できますか。

   Re: 遺言作成の動機について 投稿者:とも 投稿日:2011/02/28(Mon) 00:03  No.604  
遺言者が死亡した後は、錯誤の証明はできません。錯誤による無効の主張は無理です。
そのように判示する判決が、2、3あります。

   Re: 遺言作成の動機について 投稿者:しん 投稿日:2011/02/28(Mon) 22:38  No.605  
ありがとうございました

教えて下さい。 投稿者:ミズ 投稿日:2011/02/16(Wed) 03:18  No.600  Mail
自分は今、親と自分の半々で土地の名義人になっています。
銀行のローンは父の名義で自分は保証人になっています。
この名義を自分を外して兄にする事はできますか?
その場合は贈与税はかかってしまうのでしょうか?
理由は自分のためにと親が買うことを決めましたが
二人で払う約束でいましたが自分は全く払っていません。
しかも、くだらない自分事で元彼女に借金と付き合っていた時の慰謝料をくれと言われるおそれがあります。
今度相手の親と彼女と話をしますが
最悪の事を考えて
ないかもしれませんが父が一生懸命維持してきた物に迷惑をかける様な事にはしたくありません。
自分は相手に返す気がないという事ではないですが
家族の中でも迷惑ばかりかけてきたので
家はやはり真面目な兄が将来的にもらえる方が良いと思います。
どうでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。

   Re: 贈与税 投稿者:アトム 投稿日:2011/02/16(Wed) 10:47  No.602  
購入資金を出した人と登記名義(父とあなたが半分づつ)が一致しないと贈与の問題が起こります。
あなた名義を兄名義にすると、兄が代金を支払わないと、ここでも贈与税の問題が起こります。
贈与税の問題については、購入資金を出した父名義に直すことが無難です。あなたの希望もあるでしょうから、直接、弁護士に相談することをお勧めします。

   Re:贈与税 投稿者:アトム 投稿日:2012/06/04(Mon) 19:02  No.656  Home
贈与税は高いので気をつけてください。
上記マークのページで計算できます。

相続放棄 投稿者:あき 投稿日:2011/01/25(Tue) 16:14  No.595  
母が一年前に亡くなり、遺産もなく、その時は相続するものがないと思っていました。一年たった今、法律事務所から、「母に借金があり、相続してください」っていう手紙が来ました。こういう場合、今からでも相続放棄ができるのでしょうか?

   Re: 相続放棄 投稿者:いか 投稿日:2011/01/26(Wed) 10:18  No.596  Home
何かしら相続していたなら支払う義務があるかも知れません。しかし、何も相続してないなら、相続しませんとはっきり言えばいいはずです。
借金も遺産ですから 一度、弁護士や行政書士などに相談して下さい。貸した相手に一円でも払うと支払う義務が発生しますから気をつけて下さい。

   Re: 相続放棄 投稿者:アトム 投稿日:2011/01/27(Thu) 11:02  No.597  
相続放棄は、相続を知ったときから3か月以内にしなければなりません。
ただし、判例では、被相続人の債務を知らないことにつき、相続人に相当の理由がある場合は、3か月を過ぎてからでも、相続放棄ができます。急いで、家庭裁判所で、相続放棄手続きをしましょう。

教えて下さい 投稿者:匿名 投稿日:2010/10/12(Tue) 10:12  No.561  
私はシングルマザーで
夜の仕事をしていました。
最近付き合った彼から
生活費は出すから仕事を
辞めて欲しいと頼まれて
辞めたのですがギリギリの額しか貰えず…
結婚しようとも言われて
いたのですが…
本名すら嘘をつかれていました。
しまいにはまだ確かでは
ないのですが…
妻か内縁の妻がいるみたいで…
生活もギリギリの状態なのですがこれわ訴えられるんでしょうか?
合鍵すら返して貰えてないんですm(__)m

   Re: 慰謝料 投稿者:アトム 投稿日:2010/10/12(Tue) 11:30  No.562  
婚約していたなら、慰謝料は請求できます。
しかし、相手は、名前を偽り、経済力もない人だと、まともではありません。請求することに意味があるかは疑問です。

教えてください 投稿者:永遠 投稿日:2010/09/24(Fri) 23:51  No.541  
当時付き合っていた彼から裁判を起こされそうで困っています。
出会ったきっかけは、セクキャバでした。付き合いだして、彼から、「やめてほしい」と言われました。私が、「仕事を失うと生活できない」と言ったら、彼は、「養う」と言い、毎回お金を借りていました。仕事をやめて、仕事場に被害賠償金を払えと日々おどされて、なかなか仕事につけず、借りていったお金が高額に貯まっていき、彼の親にばれ、弁護士から、毎回、メールがきて、「払え、払えないなら裁判します」と脅される毎日で、今、自殺を考えています。
どう対処していいか、わかりません。
私が19才のときの話です。本当に助けてください。

   Re: 金銭貸借 投稿者:アトム 投稿日:2010/09/27(Mon) 11:08  No.543  
高額とはいくらなのでしょう。借りたのなら返す義務がありますが、「養う」と言うのなら、贈与と認定される可能性もあります。贈与なら返済義務はありません。
裁判で負けても、支払えないなら、自己破産で対抗する方法もあります。
大丈夫です。

   Re: 教えてください 投稿者:通行人 投稿日:2010/10/02(Sat) 18:37  No.546  
まず、弁護士がメールで請求する事はありません。
弁護士は、交渉経過を記録しますから、最初は受任挨拶があり、そこに受任内容が記載されています。
弁護士の請求は、書面での請求が基本ですから、そのメール送信者である弁護士が実在するのかを地元弁護士会に確認して下さい。
もし偽者でしたら、恐喝罪で刑事告訴をして下さい。

親権の変更 投稿者: 投稿日:2010/07/19(Mon) 02:16  No.467  
平成15年に離婚をし、子供の戸籍を父の戸籍から母の戸籍に移しました。
そして、現在になってから親権が父のままになっている事に気がつきました。
親権を母に変更したいのですが、どの様な手続きが必死か教えて下さい。市役所では無く、家庭裁判所に行かなければならないのでしょうか??
また、父親と母親の双方が書類を作成しなくてはならないのですか??連絡先不明の場合はどの様にすれば良いのでしょうか…

   Re: 親権の変更 投稿者:アトム 投稿日:2010/07/20(Tue) 21:43  No.471  
家裁へ親権者変更の調停申立てをしてください。父親が行方不明の場合は審判申立てでも言いと思います。父親、母親の戸籍謄本、父親の戸籍の附票などが必要です。
父親が行方不明の場合、書類は公示送達との方法で書類を送ります。

   Re: アトムさん 投稿者: 投稿日:2010/07/22(Thu) 00:17  No.474  
レスありがとうございます。
所在不明でも申立てる方法があると知り、安心しました。

助けて下さい 投稿者:ひー 投稿日:2010/06/30(Wed) 17:58  No.437  Mail
不倫して2年9ヶ月。妊娠しました。2回目です。1回目はおろしたのですがその時「次出来たら離婚してお前たちを一生大事にするけん」と言ってくれ婚姻届まで書いてくれたのですがそれから1年がたちまた妊娠したのですが来月出産にもかかわらず無理だと言われ同居していたのですが1年がたち逃げ回られています。私自身バツ1で今現在2人子供がいて生活するのがいっぱいいっぱいなので私が引き取る事が出来ないのでお腹の子は相手に託したいのですが…
相手が引き取れる可能性はどのくらいですか?

   Re:子供の養育 投稿者:アトム 投稿日:2010/07/02(Fri) 17:53  No.443  
相手が子供を引取るかは、相手の人格、経済力、社会的地位によります。
2人は、親として、人間として、最大限の努力を尽くしてください。

中絶手術 投稿者:イリオス 投稿日:2010/06/15(Tue) 15:18  No.421  
はじめまして
僕と関係を持った女性が
妊娠してしまい
中絶手術に20万ほど
かかったらしくその時は
お互いが半分ずつ払うことで
了承したんですが
その時まったく収入がなく
僕は払えなく後で
払う約束をしました
しかし女性は弁護士の代理人と
20万+その期間仕事が出来なかった
として20万
合わせて40万全額を一括で支払うよう
言われました
貯金もなかったので
少しずつ払いますと言ったところ
金融機関に借りて一括で支払うよう
言われたんですが
相手は風俗の仕事をしており
僕が妊娠させたかもわからない
んですが中絶の時
遺伝子分析などで
確認出来ないのでしょうか?
この場合どうすればいいんでしょう

   Re: 中絶手術 投稿者:アトム 投稿日:2010/06/17(Thu) 08:46  No.423  
胎児が残っていれば、遺伝子(DNA)鑑定できますが、費用がかかります。
本件は、金額が少ないですので、基本的に、話合いにより解決がいいです。駄目なら、家庭裁判所、あるいは、簡易裁判所に調停を申立てて話し合ったら、いかがでしょう。

   ウブロ商品は絶対実物 投稿者:ウブロスーパーコピー時計 投稿日:2016/02/01(Mon) 14:03  No.703  Home
はレプリカロレックス時計専門店です.高級ロレックスヨットマスター時計の販売・買取を行って いる通販サイトで、大业に実店舗もございます。 有名スーパーコピーロレックスヨットマスター腕時計を大特価で販売ご購入はこちらから/提携http://www.jpwatch9.com/abouty.html

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |